RECRUIT

新卒採用情報

新卒・コンピュテーショナルデザイナー

職種

コンピュテーショナルデザイナー

募集背景

当社は、大手建築設計事務所で経験を積んだ2人の一級建築士が、2019年に共同で立ち上げた建築テックの会社です。

『建築をつくる人を、笑顔にする』を理念に活動しております。2021年には株式会社化、一級建築士事務所登録も行いました。 

建築を基盤とするツールなどの開発から、MACHINE LEARNING(機械学習)、IoT、VRなど先端テクノロジーを用いたソリューションまで、幅広い領域で事業を展開しております。 

当社は、BIMを用いたWebの開発という専門性の高い領域で強みを持っているため、競合が少なく、年々開発の相談の数が多くなってきています。建築に関わる方が抱える多くの課題に、より良い形で応えられるよう、チームの強化を行うために募集を始めました。

働き方は基本的に在宅勤務なので、通勤のストレスなく、自分のペースで仕事ができます。

仕事概要

仕事内容

設計事務所やゼネコン、メーカーからの要望(設計や施工等)をRhinoceros/Grashopperを用いたコンピューテーショナルデザイン、Revitのプラグイン開発、その他様々なテクノロジーを活用し、解決策を提供します。

案件規模

・年間1,500万以上、担当目安:2~3案件

・弊社社員、業務委託数名とチームを組んで対応します。

期待役割

チームのメンバーと一緒に、顧客の課題に向けた企画・提案・提供を行います。

応募条件

必須

・大学/大学院の建築系学部・学科を卒業、または卒業見込みの方

・Revit、ArchiCAD、Rinocerosなどの建築のソフトウェアの利用・オペレーション経験

歓迎

・Rhinoceros/GrasshopperやRevitのプラグイン開発経験

・設計事務所等でのアルバイトやインターン経験・スタートアップマインドのある方

・クリエイティブな仕事に関心がある方

・建築建設業界を良くしたいという想いを持つ方

・相手を尊重した上でのコミュニケーションが取れる方

・新しいことへの挑戦心がある方

・自律できる方(リモートが基本となるため)

雇用区分

正社員 (試用期間:有 6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件:変更無)

勤務地

全国可 / フルリモート・完全在宅になります

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

待遇・福利厚生

報酬

年収:350万円~(月給+賞与年2回)※賞与は業績による

月給:基本給181400円+在宅手当10000円+40時間分の固定残業代58680円

※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

※昇給有。個人業績に基づき実施

保険
・各種社会保険完備

諸手当
・在宅勤務手当支給
・交通費支給
・資格手当支給

福利厚生
・自己啓発
・能力開発費用補助制度有り
・健康診断

・ChatGPTのライセンスの提供
・Github Copilotのライセンスの提供

休日/ 休暇

年間120日(内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日)/年次有給休暇(入社半年経過時点10日)/特別休暇(入社してから6か月間有効な3日間の休暇)/年末年始休暇/夏季休暇

選考プロセス

書類選考:履歴書及びポートフォリオ

一次面接

二次面接

社員との座談会(1次・2次面接と同時開催の可能性有)

内定

※筆記試験:無

Entry

新卒/第二新卒・WEBエンジニア

職種

WEBエンジニア

募集背景

当社は、大手建築設計事務所で経験を積んだ2人の一級建築士が、2019年に共同で立ち上げた建築テックの会社です。

『建築をつくる人を、笑顔にする』を理念に活動しております。2021年には株式会社化、一級建築士事務所登録も行いました。

建築を基盤とするツールなどの開発から、MACHINE LEARNING(機械学習)、IoT、VRなど先端テクノロジーを用いたソリューションまで、幅広い領域で事業を展開しております。

当社は、BIMを用いたWebの開発という専門性の高い領域で強みを持っているため、競合が少なく、年々開発の相談の数が多くなってきています。

建築に関わる方が抱える多くの課題に、より良い形で応えられるよう、チームの強化を行うために募集を始めました。Webベースの新サービスを複数自社開発しており、開発業務やPJ管理の経験者を募集しています。

働き方は基本的に在宅勤務なので、通勤のストレスなく、自分のペースで仕事ができます。

仕事概要

自社プロダクト案件(5割)と建築業界向け受託案件(5割)の要件定義・設計、開発、テストに至る全ての開発工程に携わって頂きます。

仕事内容

自社プロダクト開発

・[建築家DB (建築家データベース)] (https://blog.architect-db.com/)
建築家情報の集約サービス

・ [DDDDbox (フォーディーボックス)] (https://ddddbox.app/)
設計データを集約、活用できる業務アプリクラウドサービス。建築設計プロセスの変革を目指します。

受託案件

建築設計支援を行うWebサービスの開発等、要件定義から開発まで一貫して行います。
・例:BIMデータを活用したWebアプリケーション

応募条件

応募資格

専門学校/大学/大学院の情報系学部・学科を卒業、または卒業見込みの方

歓迎される資格・経験

GoもしくはReactでの開発経験

雇用区分

正社員 (試用期間:有 6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件:変更無)

勤務地

全国可 / フルリモート・完全在宅になります。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

待遇・福利厚生

報酬

年収:350万円~(月給+賞与年2回)※賞与は業績による

月給:基本給181400円+在宅手当10000円+40時間分の固定残業代58680円

※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

※昇給有。個人業績に基づき実施

保険
・各種社会保険完備

諸手当
・在宅勤務手当支給
・交通費支給
・資格手当支給

福利厚生
・自己啓発
・能力開発費用補助制度有り
・健康診断

・ChatGPTのライセンスの提供
・Github Copilotのライセンスの提供

休日/ 休暇

年間120日(内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日)/年次有給休暇(入社半年経過時点10日)/特別休暇(入社してから6か月間有効な3日間の休暇)/年末年始休暇/夏季休暇

選考プロセス

書類選考:履歴書及び職務経歴書(スキルの記載必須)

一次面接

二次面接

社員との座談会(1次・2次面接と同時開催の可能性有)

内定

※筆記試験:無

Entry

Join our team?